COTOMONO
HANDMADE
SCHOOL
ハンドメイド作家のための
グラフィックデザインコース
作家活動をする際に必要な販促物のデザインをご自身で学んで用意していくコースです。
名刺やショップカード・アクセサリー台紙やラッピングシー ルなど、こだわりをつめこんだ
デザインができるよう、グラフィックデザイナーでありハンドメイド作家である経験から
実用的な内容でお伝えします。
講師紹介
ミスミ リエ
経歴
短期大学にて建築学科でCADを学んだのち建築会社や大手製作所での経験後、もっとデザインのほうへ進みたいと
仕事をしながらバンタンデザイン研究所へ夜間通学。
2000年 大阪でグラフィックデザイナーとして単身就職
2005年 東京の有名デザイン会社に転職
2008年 大阪で働いていた会社が東京に分社をだしそちらへ就職
2009年 ハンドメイドのグループ展を主催(以後11年間2020年まで続ける)
2012年 大手ヨガスクールに専属グラフィックデザイナーとして就職
2015年 第一子出産とともにグラフィックデザインは休職
2019年 表参道ギャラリー・ドゥ・ディマンシュ にて初個展
2021年 表参道ギャラリー・ドゥ・ディマンシュ にて2回め個展
2021年 調布市文化・コミュニティにて1ヶ月ギャラリー展示
2021年 調布市カルチャーセンターにて羊毛フェルトの基礎講座スタート
現在、ワークショップや講師をしながら羊毛フェルトの作家活動をしている
About the curriculum
講座内容
・自分の名刺をつくってみよう
・経歴をハガキサイズでまとめてみよう
・QRコードつきの両面ショップカードをでつくってみよう
・プライスシールをA4面付けで作って自分で印刷してみよう
・アクセサリー台紙を大きさ別で2種類つくってみよう
◎ 講座の内容はご参加のみなさまと意見交換しながら、柔軟に変更します。
◎ その方々が必要な販促物サイズで作っていただきます。
◎ みなさまが全く一緒のものをデザインするのではないことをご承知おきください。
◎ adobe イラストレーターを使用します。ノートパソコン持参でソフトを入れておいてください
はじめまして。ご覧いただきましてありがとうございます。
わたしは、狛江市在住で羊毛フェルトを中心としたハンドメイドを制作しています。
グラフィックデザイナーとして15年間、電車中吊りや大きな広告ポスター・書籍やパッケージなど実にたくさんのノウハウを培ってまいりました。それと平行してハンドメイド作家として羊毛フェルトを13年しています。
この講座では、実際に貴方様が使用していく販促物をご自身で考えながら作れるようにお手伝いさせていただきます。グラフィックデザインとハンドメイド作家の両方を経験してきたノウハウを具体的にお教えします。
イラストレーターの経験がない方は、最初は操作に混乱して難しく感じると思いますが
デザインが完成したときの感動は格別!達成感を受け取れると信じております。
楽しく学び、素直にデザインと向き合える方のご参加お待ちしております。