COTOMONO
HANDMADE
SCHOOL
*greenleaf*水引アクセサリーコース
水引の種類や構造、扱い方などの基礎と様々な結び方や色の組み合わせ方を学びます。
オリジナリティ溢れる水引アクセサリーを制作していく
ご祝儀袋でお馴染みの水引でアクセサリーを作る講座
講師紹介
小倉 千紗
経歴
日本女子体育大学を卒業後、幼稚園教諭として勤務。
結婚・出産を経て、子どもの頃から好きだった編み物をイベントやネット販売を開始。(編み物歴25年)
新たな趣昧として始めたアクセサリー作りからイベントや委託販売で積極的に活動し、2020年2月に水引アクセサリー作家として開業。
伝統ある結び方を使い、様々な素材と組み合わせた新しい水引アクセサリーを展開。
水引=和の概念を取り払い、様々なファッションに合うデザインで年齢問わず身に付けられるアクセサリーを販売。
全国の駅ビルでの出展とカルチャーセンターでの水引教室を開講。
また公募展に出展することで現代アートについて興昧をもち、2022年3月に開催されたAJCクリエイターズコンテストで入選。
7月には2年越しの開催となるジャパンエキスポパリに出展。
その他ラジオやYouTubeなどの出演で水引について語る場をいただいております。
About the curriculum
カリキュラム
ご祝儀袋でお馴染みの水引でアクセサリーを作る講座となります。
水引の種類や構造、扱い方などの基礎と様々な結び方や色の組み合わせ方を学びます。
オリジナリティ溢れる水引アクセサリーを制作していきます。
また、水引アクセサリーの取り扱いはじめ、販売方法やブランディングについての情報をお伝えしていきます。
このような方にオススメの講座です。
・和ものアクセサリーを作ってみたい
・物作りが好き
・子育てやお仕事の隙間時間にできる技術を身に付けたい
・ハンドメイドで販売をしたい
・伝統工芸品について学びたい
講義内容
水引の知識、水引の文化、水引の種類と扱い方、基本的なルール、色の組み合わせ方、水引細工の技法など
実技
耳飾り、ネックレス、ブレスレット、バレッタなど
出展履歴
《関東地方》
松屋浅草店、小田急新宿百貨店、東武船橋百貨店、東急港北店、東急プラザ銀座・渋谷店、マルイ錦糸町・上野・新宿・町田・横浜・溝ロ・草加店、
アトレ亀戸・大森・松戸店、ルミネ大宮店、渋谷ヒカリエ、グランデュオ立川・蒲田店、PARCO吉祥寺・調布"・ひばりヶ丘店、キナリノ吉祥寺店、ジョイナス横浜店、
エミロード新百合ヶ丘店、スラタウン大宮店、ニッケコルトンプラザ本八幡店、ノースポート・モール横浜店
《東北地方》
イオンモール新利府店
《中部地方》
三越星ヶ丘店、松坂屋名古屋・静岡北店、ラシック名古屋店、イオンモール白山店、長野ウィル・甲府ウィル店
《関西地方》
ルクアイーレ大阪、阪急うめだ本店、阪神うめだ本店、近鉄百貨店上本町店、上本町YUFURA、マルイ神戸店、ピオレ姫路店、手作市場京都室町店
《中国地方》
PARCO広島店
《九州地方》
アミュプラザ博多店、イムズ天神店
《海外》
ジャパンエキスポパリ2022ノール・ヴィルパント展示場